MENU

【Blender】テンキーなしで視点を切り替える方法

  • URLをコピーしました!

今回はBlenderでテンキーなしで視点を切り替える方法を解説します。

ノートPCで作業するときに、テンキーが無くて参考書と同じ視点の操作ができない!
といった経験はないでしょうか?

簡単な操作で解決できるので、確認していきましょう。

目次

環境

Blender 4.1.1

方法1:パイメニューの使用

どの視点に切り替えるかの選択肢を表示するパイメニューを使って、視点を操作する方法です。

テンキーがあれば直接視点を切り替えることができますが、
この方法ではメニューを表示する手順が1つ増えます。

パイメニューを開くショートカットキーを探して、実行していきましょう。

【手順】

  1. Edit”メニューからPreferences..を開く
  2. Keymapメニューを開く
  3. 下にスクロースしつつ、3D View -> 3D View(Global) ->Viewの順に確認し、
    ショートカットを確認する

今回使いたいコマンドである”View”には『 ` 』 のキーが割り当てられているとわかります。

Preferencesの画面を閉じて、
` 』のキーを押してみると、パイメニューで視点を切り替える選択肢が表示されます。
試しにどれかを選んで視点を切り替えてみましょう。

方法2: テンキーを模倣する設定

こちらの方法では、テンキーがないパソコンでも0~9のキーをテンキーとして利用することができます。

一方で、もともと0~9にショートカットを割り当てていた場合は、
上書きしてしまう可能性があるので注意しましょう。

設定方法は簡単で、チェックを1個入れるだけです。

【手順】

  1. Edit”メニューからPreferences..を開く
  2. Inputメニューを開き、Keyboardの”Enulate Numpad”にチェック

チェックを入れたら、テンキーを押して視点を切り替えてみましょう。

まとめ

今回はBlenderでテンキーなしで視点を切り替える方法を解説しました。

本・ブログ・Youtubeなどで解説される手順を参考にしても、
自分が持ってる環境によって上手くいかないことは、数多くあります。

そんな時に代わりに使える手段を知ることは、
参考にした資料以上の知識を身に着けることにつながります。
問題を楽しみつつ解決していきましょう!

うー

まぁ、私はわからないときに途中で投げ出すことも多いけど…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次